作業実績・効果
サービス内容
プロのお掃除の
力
(ちから)
Before
After
◆ガスレンジのコゲ付き除去
ガスレンジのコゲ付き!なかなか落ちませんよね?あまりそのままにしておくと材質により表面が剥がれる可能性があります。
作業後、こんなにきれいになります。 一度きれいにすると日頃のお手入れが楽になりますよ。
Before
After
◆タイル・石のエフロ除去
よく外部タイル・石床に白いカチカチになったもの見かけませんか?エフロ(白華)と言ってモルタル内のカルシウムが雨により滲み出て空気中の炭酸ガスと化合してできたものです。通常の洗剤でゴシゴシしても落ちません。
特殊な薬品にて除去いたします。一皮むけたようにキレイになり、すっきりします。
Before
After
◆おふろのお掃除
お風呂の汚れには大きく3つあります。石鹸カス・水アカ(カルキ)・カビです。素材によって完全な除去は難しい事もありますが、何種類もある洗剤を駆使して精一杯作業いたします。
キレイになると汚れも付きにくいです。普段落ちないからと言ってひたすら擦って傷をつけていませんか?その傷が汚れやすい原因かも?
Before
After
◆マンション共有部
マンション共有部は様々な方が使用し。様々な方に見られている所です。その分汚れるのも早く、汚れがとても気になる所ではないでしょうか?
定期清掃で「キレイ」を維持すれば住人の方やテナント様も喜ぶこと間違いナシ! 不動産価値も高めて運気も高めましょう!
Before
After
◆窓サッシ(ヤニ汚れ)
この写真は窓サッシにヤニ汚れが付着している写真です。アルミ色のサッシが茶色になっていました。
果たしてきれいになるのでしょうか!!→→→→→→→→→→→→→→→→
見てください!この白さ!窓サッシが白くなると結構部屋も明るくなりますよ!
Before
After
◆鏡の水アカ(ウロコ)の除去
この写真は浴室の鏡に水アカが付着してしまい、もはや鏡ではなくスリガラスの様になってしまっている写真です。
作業後の写真です。新しく取り替えたのではありませんよ!すっかりクリアになりました。
ガラス・鏡の水アカは取れないと思っている業者も結構いますよ。
買い換える前に浴室のクリーニングと一緒にぜひご検討を!
Before
After
◆ブリックタイル外壁
この写真はブリック調のタイル壁に雨だれの跡(煤煙汚れ)やカビが付着している写真です。
作業後の写真です。マンションのエントランスなど顔となる部分が汚れていると嫌ですよね。
どうしても浸みこんで落ちない汚れも出て来る事がございますが、全体に明るくなれば建物の価値も上がります。
Before
After
◆ユニットバス
この写真はユニットバス内に付着している石鹸カスの写真です。粉っぽく白くなっていて日数が経つと黒くなってきます。
作業後の写真です。明らかに艶が違うのがわかります。濡れると消えて乾くと出てくる石鹸カス・湯垢除去はぜひおまかせください。
HOME
|
家庭用クリーニング
|
業務用クリーニング
|
総合メンテナンス
|
実績
|
よくあるご質問
|
各種キャンペーン
|
会社概要
|
お問合せ